お取り寄せはこちら

湯波の歴史は、平安時代にまで遡る高尚で且つ伝統の物語です。
その栄養価の高さから、僧侶や貴族に愛された湯波は、
今現在も日本郎理の芸術性の象徴であり続けています。
日光ゆば製造株式会社では、徳川家康を祀る
神聖な日光東照宮に湯波を奉納し、
伝統を守り続けています。
私たちはこの奉納を通じて、
古来より伝わる湯波作りの技を後世に伝え続けてまいります。

日光ゆば製造

日光ゆばの特徴

The Characteristics of Nikko Yuba

-「湯波」と「湯葉」
日光ゆばは「湯波」、京都では「湯葉」 と書きます。
豆乳を煮た時にできる薄い膜を引き上げたものがゆばで、京都 ゆばは一枚仕上げです。
日光ゆばは二枚仕上げで、間に豆乳が残されているのが特徴です。

– 和洋中に合う日光の名産品
日光ゆばは、良質のたんぱく質をはじめカルシウムや鉄分の量も多く、低カロリーで消化もよい、日光の伝統ある名産品です。昔からゆばは精進料理には欠かせない食材ですが、今日に至るまで料亭や家庭料理などにと愛され続けております。生ゆばは、わさびや醤油やポン酢をつけてお召し上がりください。素材の風味がより引き立ちます。味噌汁や鍋などいろいろなお料理に使えます。

お知らせ

[ news ]

new topics

商品ご案内

[ product ]

お取り寄せ

こだわりのゆばをご自宅で

職人が一枚一枚丁寧に仕上げた、日光名産のゆば。伝統の味わいをそのままに、ご自宅までお届けします。贈り物や特別な日の食卓にもぴったりです。

業務用商品のご注文

業務用販売をご希望の方へ

当店では、飲食店や宿泊施設、食品メーカー様向けに業務用ゆばの販売を承っております。用途やご希望に合わせたご提案も可能です。

日光ゆば製造株式会社

本社・工場
栃木県宇都宮市下荒針町3485
TEL 028-648-2311 FAX 028-648-9929
通信販売専用フリーダイヤル 0120-48-2313
通信販売専用FAX 028-649-0877

日光工場直売店
栃木県日光市猪倉赤堀3589
フリーダイヤル 0120-26-4890
TEL 0288-26-4890 FAX 0288-26-4891